- Beyond 5G新経営戦略センタートップ
- 令和7年度リーダーズフォーラムの参画者の推薦募集のお知らせ(Beyond 5G新経営戦略センターの法人会員様に向けて)
令和7年度リーダーズフォーラムの参画者の推薦募集のお知らせ
総務省では、Beyond 5Gに向けて産学官が連携・協力した国際標準化・知財活動の戦略的推進を目的とし、そのためには組織・企業の経営戦略が重要との理念のもと、「Beyond 5G新経営戦略センター」(共同センター長:森川博之 東京大学大学院工学系研究科教授、柳川範之 東京大学大学院経済学研究科教授)(以下「センター」という。)を令和2年12月に立ち上げ、その主要活動として人材研修活動「リーダーズフォーラム」を継続的に実施しています。
「リーダーズフォーラム」は、約10年後に企業の経営や組織の中核を担うことが見込まれる30代・40代の若手人材(リーダーズ)が、企業や組織の枠を超えて、Beyond 5G時代の日本の企業のあるべき姿やビジョン等に関する議論を行い、その時代において必要となる経営手法や発想力を養う研修活動です。「リーダーズフォーラム」の活動概要は、別紙1をご覧ください。
つきましては、第5期となる令和7年度リーダーズフォーラムの実施にあたり、センターの法人会員の皆様に対して、参画者(リーダーズ)の推薦を募集いたします。
令和7年度リーダーズフォーラムの参画者の推薦を希望する法人会員の皆様におかれましては、令和7年6月6日(金)までに、下記の<募集要綱>をご確認の上、④の必要書類と共に、下記の<応募宛先>までメールにてご応募ください。
応募宛先
Beyond 5G新経営戦略センター 事務局 株式会社ON BOARD:
leadersforum-b5gnbsc_atmark_onboardproject.com
※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。
※メールの件名は、「【令和7年度リーダーズフォーラム参画申込】企業名 」としてください。
募集要綱
- 募集対象 :センターの法人会員様。推薦を受ける方は30代または40代の方を対象とします。
- 募集人数:合計で10名程度(推薦は、1企業・団体につき2名までとさせていただきます)
- 選考方法:提出された書類に基づき、選考を行います。必要に応じて、推薦を受けた方(ご本人)に対してオンライン面談を行うことがございます。
- 必要書類:センターの法人会員様による推薦状
※様式をダウンロードしてご利用下さい。 - 募集期間:令和7年5月14日(水)~6月6日(金)
- 結果通知:センター事務局より追ってご連絡いたします。
- 令和7年度リーダーズフォーラムの主な活動の予定:
(詳細は、結果通知後に、事務局から順次ご案内いたします。)- 第1回ワークショップ 令和7年6月23日(月)
- 複数回のワークショップ 令和7年7月~令和7年1月の主に各月最終金曜日
- 成果報告会 令和8年2月24日(火)
- 標準化勉強会 9月頃、運営委員交流会(中間発表)令和7年12月1日(月)
- このほか、リーダーズによるメンバー間での自主的な検討等が行われることを想定しております。
- 個人情報の取扱いについて:お申し込みの際にご提供された個人情報は、令和7年度リーダーズフォーラムにおける、参画者の書類選考及び活動に関する事務連絡の目的にのみ利用させていただきます。
リーダーズフォーラム事務局運営は、株式会社 ON BOARD が行います。当社は、取得しました個人情報を、個人情報保護法および当社プライバシーポリシー(https://onboardproject.com/privacypolicy)に従い適切に管理します。