組織紹介

 「Beyond 5G新経営戦略センター」は、総務省の「新たな情報通信技術戦略の在り方」情報通信審議会第4次中間答申(令和2年8月5日)及び「Beyond 5G推進戦略 -6Gへのロードマップ-」(令和2年6月30日 Beyond 5G推進戦略懇談会)を踏まえ、産学官の主要プレイヤーが参画し、戦略的に知的財産権の取得、国際標準化に取り組むことを目的として、令和2年12月18日に設立されました。

 本センターでは、知財・標準化を駆使した市場の形成や新規参入、革新的な技術・サービスの開発や社会実装等を主体的・戦略的に推進しようとする民間企業・大学等の取組を促進するため、これらの取組への支援、参考情報の提供や協働する場の提供、普及啓発等を行っていきます。

センター長・副センター長

共同センター長 森川博之 東京大学大学院工学系研究科 教授
共同センター長 柳川範之 東京大学大学院経済学研究科 教授
副センター長  原田博司 京都大学大学院情報学研究科 教授

事務局

国立研究開発法人情報通信研究機構

運営委員

【企業】
株式会社NTTドコモ
KDDI株式会社
一般社団法人情報通信技術委員会
ソニーグループ株式会社
ソフトバンク株式会社
一般社団法人電波産業会
日本電気株式会社
日本電信電話株式会社
株式会社日立製作所
富士通株式会社
三菱電機株式会社
楽天モバイル株式会社

【有識者】
鮫島正洋 弁護士法人内田・鮫島法律事務所 パートナー 弁護士・弁理士
玉井克哉 東京大学先端科学技術センター 教授

参考

2020/12/11
「Beyond 5G推進コンソーシアム」の設立及び設立総会の開催並びに「Beyond 5G新経営戦略センター」の設立

2020/11/27
「Beyond 5G新経営戦略センター」の立ち上げ及びキックオフシンポジウムの開催

2020/08/05
「新たな情報通信技術戦略の在り方」(平成26年諮問第22号)に関する情報通信審議会からの第4次中間答申

2020/06/30
「Beyond5G推進戦略-6Gへのロードマップ」の公表

総務省サイト